愛知県一宮市の和ろうそく・線香の取扱販売店。武田和ろうそく店

和ろうそくについて

和ろうそくの原料

 和ろうそくは、『ハゼ』という植物の木の実を加工した『木ろう』を原料としています。
 この木ろうは、石油から作られるパラフィンろう(西洋ローソクの原料)にはない、独特の粘りを持ち、食品衛生法に適した安全性もあり、口紅やハンドクリーム、クレヨンや色鉛筆、お相撲さんのビン付け油など、生活の中に数多く使用されています。
 しかし近年は、台風や災害によるハゼの木の減少や、生産者さんの高齢化などの問題で、木ろうの生産量は減少しています。

和ろうそくの特徴

木ろうで製造された和ろうそくは、油煙(スス)が少なく、東海地方などで多く見られる、金箔の仏壇を痛めない。
 和ろうそくの芯は、和紙にイグサの随を巻きつけたもので、西洋ローソクと比べると芯が太く、風が吹いても消えにくい。
 和ろうそくの製造は、芯に溶かした木ろうを手で塗って、次第に太くしていく『生掛け(きがけ)』という手法で作られるため、ろうそくの断面には年輪模様がみられる。

和ろうそくの種類

 武田和ろうそく店では、主に仏壇で、普段使用する白い和ろうそくと、
法事などの時に使用する朱い和ろうそくを製造しています。
 形としては、棒型とイカリ型があります。イカリ型はろうそくの上部と下部が太くなってるのが特徴です。
 大きさは、棒型、イカリ型それぞれ、1号、2号、5号、10号、20号、30号、50号、100号などがあります。以前は、匁(もんめ)という重さの単位で大きさを表していました。
(匁は重さの単位、1匁=3.75グラム)
その他、特別注文などを入れると、現在、50種類ほどの和ろうそくを作っています。

お気軽にお問い合わせください TEL 0586-73-5287 営業時間 9:00 - 19:00(月~金)
     9:00 - 18:00(土)
定休日  日曜・祝日

店舗情報

PAGETOP
Copyright © 武田和ろうそく店 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.